2014年03月20日
クレイモア実戦投入!!
3月1日に出動したAGITOにて、対人地雷であるM18A1クレイモアを初の実戦投入してきました!!

貸切という事で普段定例会などでは禁止されることもあるクレイモアを使うことができました!
FPSなどではよく見かけるもののサバゲではレアなクレイモア、どのくらいの脅威なのでしょうか?検証してきました!

1、フラッグ前に設置!
定番、目標近くへの設置です。
試合開始早々にフラッグ前へ設置して待機しました!
しかしフラッグに敵が到達するのはゲーム終盤です。
ここにいてもしょうがない!前へ出ました!
そして・・・。
「ヒットー!」
前線でやられてしまいクレイモア不発。。。
しかもフラッグに来た敵にクレイモアで、もてあそばれる始末w
教訓:クレイモアはヒット後は遠隔操作できないのでやられないようにしよう!
-------------------------------------------------------------------------------
2、フラッグ前設置&待機
今回はフラッグ前に設置して、やられないようにフラッグ後方にて待機しました。
遠くから聞こえる銃声・・・。
次第に消えていく無線の声と銃声・・・。
緊張の中待ち続けていつしか試合は後半、無線は完全に受信しなくなった・・・。
仲間は全滅か、、、よし、クレイモアの出番だ!
前の試合でクレイモアを見せていただけあって敵も慎重なようだ。
妙に静かなフィールド。
時間だけがいたずらに過ぎて行った。
そして私は悟った。
試合とっくに終わってんじゃね!?
セーフティーに戻ってみると・・・
運営「それでは次のゲーム開始するので移動お願いしまーす!」
休憩も終わってたーwwwwww
ジョニー「トイレ行ってるのかと思った」
マリルリパンツ「いないことに気がつかなかった」
ST250「そういえばいないなと思ってた」
こいつら・・・
教訓:ゲームが終わったら帰ろう
--------------------------------------------------------------------------------------------
3、フラッグ前設置&待機リベンジ
先ほど失敗したけれど、リベンジしてやる!
ということでもう一度同じことをしました!
今回は、いいのか悪いのかわかりませんが自チームが押されていました!
これはクレイモアワンチャンあるで!
どんどん前線が下がってきます!
フラッグ付近まで仲間が下がり、敵がたくさんやってきました!
とっさに持っていたスコーピオンで応戦!
「1キル!2キル!いてっ、ヒットー!」
教訓:クレイモアで狙うためには見える範囲での監視が必要で、そうなると銃で撃った方が早い

つまり、クレイモアは上級者向けということになると思います!

貸切という事で普段定例会などでは禁止されることもあるクレイモアを使うことができました!
FPSなどではよく見かけるもののサバゲではレアなクレイモア、どのくらいの脅威なのでしょうか?検証してきました!

1、フラッグ前に設置!
定番、目標近くへの設置です。
試合開始早々にフラッグ前へ設置して待機しました!
しかしフラッグに敵が到達するのはゲーム終盤です。
ここにいてもしょうがない!前へ出ました!
そして・・・。
「ヒットー!」
前線でやられてしまいクレイモア不発。。。
しかもフラッグに来た敵にクレイモアで、もてあそばれる始末w
教訓:クレイモアはヒット後は遠隔操作できないのでやられないようにしよう!
-------------------------------------------------------------------------------
2、フラッグ前設置&待機
今回はフラッグ前に設置して、やられないようにフラッグ後方にて待機しました。
遠くから聞こえる銃声・・・。
次第に消えていく無線の声と銃声・・・。
緊張の中待ち続けていつしか試合は後半、無線は完全に受信しなくなった・・・。
仲間は全滅か、、、よし、クレイモアの出番だ!
前の試合でクレイモアを見せていただけあって敵も慎重なようだ。
妙に静かなフィールド。
時間だけがいたずらに過ぎて行った。
そして私は悟った。
試合とっくに終わってんじゃね!?
セーフティーに戻ってみると・・・
運営「それでは次のゲーム開始するので移動お願いしまーす!」
休憩も終わってたーwwwwww
ジョニー「トイレ行ってるのかと思った」
マリルリパンツ「いないことに気がつかなかった」
ST250「そういえばいないなと思ってた」
こいつら・・・
教訓:ゲームが終わったら帰ろう
--------------------------------------------------------------------------------------------
3、フラッグ前設置&待機リベンジ
先ほど失敗したけれど、リベンジしてやる!
ということでもう一度同じことをしました!
今回は、いいのか悪いのかわかりませんが自チームが押されていました!
これはクレイモアワンチャンあるで!
どんどん前線が下がってきます!
フラッグ付近まで仲間が下がり、敵がたくさんやってきました!
とっさに持っていたスコーピオンで応戦!
「1キル!2キル!いてっ、ヒットー!」
教訓:クレイモアで狙うためには見える範囲での監視が必要で、そうなると銃で撃った方が早い

つまり、クレイモアは上級者向けということになると思います!
2014年03月20日
インドアゲーム!
お久しぶりです!
今回はOSG様主催で山梨県のインドアフィールドAGITOに行ってきました!
レンタカーを借りてOSGメンバーの「やまりょ」の運転でした!
フィールドの雰囲気は素晴らしく、細部にもこだわりがでていました!
映画なんかを作るのにも向いているフィールドでした!

素晴らしいのはフィールドだけではありませんでした。
メンバーのST250がガスショットガンのガスタンクを忘れてしまったのですが、なんとスタッフの方が貸してくれたのです!
本当に助かりました!ありがとうございました!
しかしちょうどあるなんてすごい!

さてさて本題に入りたいところなのですが相変わらずの就職活動によりブログの更新が滞ってまして記憶から
消えつつありますのでうろ覚えで書いて行きます!
3月1日朝
メンバーのやまりょ、ライムグリーンマン、ジョニー、ST250、マリルリパンツは車に乗り込み、窮屈で男くさい中AGITOを目指しました。
フィールドにつくとジャムとジャムの友人と合流しゲームの支度をしました。
朝礼とフィールド見学を終えるといよいよゲームが始まりました!
第一ゲーム目はキルカウントチームデスマッチ
そして最初のゲームでいきなりアクシデントが発生しました!
メンバーのマリルリパンツが階段で足を滑らせ、一番上から下まで落ちてしまったのです!
大きなけがにはならなかったものの終始痛がっていて可愛そうでした。
ゲーム中はアドレナリンが出て痛くなかったそうですが・・・。
-----------------------------------------------------------------------------------------
一番印象的だったのはスパイ戦でした!
私、ライムグリーンマンがスパイに選出されたのですが、スパイになるタイミングが分からずスパイなのに仲間と意気投合して仲間5人でフラッグを目指すことになりました!
そして供に目標を目指すうちに絆が生まれ、さらにスパイになるタイミングがつかめなくなってしまいました。
そしてついに自分たちの分隊がフラッグの目の前に到着した時、、、
「バンッバン!」
仲間の二人をやりました・・・。
とても苦しかったですがこれが運命なのです。
そして倒し損ねたジョニーとST250が私に襲いかかってきます!
ST250が援護射撃をしてジョニーがどんどん間隔を詰めてきます。
私は一瞬の隙を突いてバリケードを移動!
二人は私を見失い、
死角からジョニーを倒しました!
あとはST250だけか!
そう思って油断していたその時・・・!
???「私が倒しに行くのでその隙にフラッグをとって!!」
???「了解!!」
ライムグリーンマン「!?」
そして次の瞬間・・・「ヒットー!!」
突如現れた援軍は私を颯爽と倒しフラッグをゲットしていきました・・・。
・・・すごい連携でした。
続く
今回はOSG様主催で山梨県のインドアフィールドAGITOに行ってきました!
レンタカーを借りてOSGメンバーの「やまりょ」の運転でした!
フィールドの雰囲気は素晴らしく、細部にもこだわりがでていました!
映画なんかを作るのにも向いているフィールドでした!

素晴らしいのはフィールドだけではありませんでした。
メンバーのST250がガスショットガンのガスタンクを忘れてしまったのですが、なんとスタッフの方が貸してくれたのです!
本当に助かりました!ありがとうございました!
しかしちょうどあるなんてすごい!

さてさて本題に入りたいところなのですが相変わらずの就職活動によりブログの更新が滞ってまして記憶から
消えつつありますのでうろ覚えで書いて行きます!
3月1日朝
メンバーのやまりょ、ライムグリーンマン、ジョニー、ST250、マリルリパンツは車に乗り込み、窮屈で男くさい中AGITOを目指しました。
フィールドにつくとジャムとジャムの友人と合流しゲームの支度をしました。
朝礼とフィールド見学を終えるといよいよゲームが始まりました!
第一ゲーム目はキルカウントチームデスマッチ
そして最初のゲームでいきなりアクシデントが発生しました!
メンバーのマリルリパンツが階段で足を滑らせ、一番上から下まで落ちてしまったのです!
大きなけがにはならなかったものの終始痛がっていて可愛そうでした。
ゲーム中はアドレナリンが出て痛くなかったそうですが・・・。
-----------------------------------------------------------------------------------------
一番印象的だったのはスパイ戦でした!
私、ライムグリーンマンがスパイに選出されたのですが、スパイになるタイミングが分からずスパイなのに仲間と意気投合して仲間5人でフラッグを目指すことになりました!
そして供に目標を目指すうちに絆が生まれ、さらにスパイになるタイミングがつかめなくなってしまいました。
そしてついに自分たちの分隊がフラッグの目の前に到着した時、、、
「バンッバン!」
仲間の二人をやりました・・・。
とても苦しかったですがこれが運命なのです。
そして倒し損ねたジョニーとST250が私に襲いかかってきます!
ST250が援護射撃をしてジョニーがどんどん間隔を詰めてきます。
私は一瞬の隙を突いてバリケードを移動!
二人は私を見失い、
死角からジョニーを倒しました!
あとはST250だけか!
そう思って油断していたその時・・・!
???「私が倒しに行くのでその隙にフラッグをとって!!」
???「了解!!」
ライムグリーンマン「!?」
そして次の瞬間・・・「ヒットー!!」
突如現れた援軍は私を颯爽と倒しフラッグをゲットしていきました・・・。
・・・すごい連携でした。
続く